前回は乃木坂46の表題曲について紹介しました!一つでも曲を聴いてくれていたら本当にうれしいです。
まだ見てない人は下の記事を見てみてください!

今回は乃木坂46おすすめカップリング曲を紹介します!
そもそもカップリング曲ってなんだ?という方へ説明をしておきます。

カップリング曲って何?

CDやアルバムって表題曲だけ入ってるわけじゃないでしょ?

分かりやすく言えば、それ以外の曲のことだね!

なるほどCDとかで表題曲以外に収録されてる曲のことね!
乃木坂46にはたくさんのカップリング曲があるわけですが、表題曲並みにいい曲がたくさんあるんですよ!今回はわかりやすく紹介しますので、一曲でも聴いてくれたらうれしいです!
乃木坂46おすすめカップリング曲
今回は特にランキングはつけていませんが全部本当にいい曲です!
それではいきましょう!
ダンケシェーン
この曲が流れればライブが盛り上がること間違いなし!
この曲は8thシングル 「気づいたら片思い」のCD内のカップリング曲です!
特徴的な名前だと思うんですけど、ダンケシェーンとはドイツ語で「ありがとう」という意味です!この曲の中にもありがとうという歌詞が何回か出てきますね。
ライブでも盛り上げたいときにこの曲は本当に必須なので、合いの手なども覚えることができたらより好きになることができると思います!
公式の動画がありませんでした!気になる方は検索して下さい!
他の星から
私この曲がカップリング曲の中で一番好きなんですよ。
この曲は6thシングル 「ガールズルール」に収録されていました。
曲自体がめちゃくちゃいいっていうのはもちろん、ダンスも珍しい振り付けで本当に中毒性があるんですよね。
この曲はファンの間でも人気の曲の一つです。でも残念なのがこの曲を歌ってたオリメンがもうほとんどいないってことです!
カップリング曲て結構ユニットって言って、グループ内の何人かを選んでグループみたいにして歌うっていうパターンが多いんです。オリメンというのはもともとその曲が出たときにユニットとして歌っていたメンバーのことです。
元々はセンターは西野七瀬、残りのメンバーは伊藤万理華、井上小百合、斉藤優里、桜井玲香、中田花奈、若月佑美の七人で歌われていたんですけど、今はもう中田花奈以外みんな辞めてしまったんですよね泣
本当に中毒性が半端ないので一度でも聴けばもう、はまること間違いなしです。

i see…
今現在話題になっている注目のカップリング曲!
乃木坂46の曲ランキングで上位に入ること間違いなしです。
この曲は25thシングル 「しあわせの保護色」内に収録されています。つまり今最新のシングル内に収録されている曲です。
この曲は四期生によって歌われているんですけど、これを聴いて乃木坂46の未来は安泰だと思った方も数多くいるはずです。
SMAPの曲調に似ているということでも話題になっていました。本当にこの曲も強烈な中毒性があります。おまけに楽曲自体も明るい曲なのでライブでは絶対盛り上がること間違いなしです。
今後の乃木坂46を背負っていく年代の曲なので今からはまる人には絶対に外せない曲の一つです。

でこぴん
5thシングル 「君の名は希望」に収録されています。
この曲も好きなんですよね。メンバーが何より豪華なんですよ。
元々のオリメンがセンターが白石麻衣、メンバーが橋本奈々未、松村沙友里、高山一美、深川麻衣っていうもう最強メンツだったんですよね。
白石麻衣、橋本奈々未、松村沙友里の三人のことを御三家と呼ばれていたんですけども、とても人気が高かったんですよね。年代がグループ内では上のほうのいわゆるお姉さんメンバーなんですけど、大人な感じが出てて好きですね。

Another Ghost
この曲を入れる人はあんまりいないんじゃないかなと思いました。
17thシングル 「インフルエンサー」内に収録されていました。
メンバーは伊藤万理華、齋藤飛鳥、西野七瀬。メンバーがもう豪華ですよね。ダンスもとても魅力的え上手なんです。
この曲は好きな人はもう頭から離れなくなるようなそんなイメージですね。もう齋藤飛鳥以外二人とも辞めてしまったのでオリメンでのパフォーマンスはもうできないんですけど、ぜひYouTubeでも聴いてもらえると嬉しいです!
今回は本当に簡潔に説明させてもらいました。説明するよりも聴いてもらった方が早いと思います。どれも中毒性があって本当にいい曲なのでぜひ聴いてみてください!

他にも本当に人気なカップリング曲がたくさんあるんです!今回紹介はできませんでしたが、調べて聴いてくれると嬉しいです!
コメント