
乃木坂46って聞いたことあるんだけど曲はあまり知らないなあ。

乃木坂46は本当にたくさんいい曲を歌ってるんだよ!

でも、どれから聞けばいいのかわからないよ。

大丈夫!僕がわかりやすくおすすめを紹介するよ!
前回の記事で初めて乃木坂46を知りました!って方も、中にはいるのではないでしょうか。
まだ見ていない方は下のURLからとんでみてください!

今回は一気に紹介しても聴くのがめんどくさくなってしまうと思いますので、表題曲にしぼって紹介していきたいと思います!
その前にそもそも表題曲って何?という方に説明します。
表題曲とはわかりやすく言えばCDやアルバムのタイトルと名前が同じ歌のことです!
例えば、桜というCDが発売されて、その中に桜という曲が入っていたらそれが表題曲になるということです!
ということでまずは表題曲にはどんなのがあるのか載せてから、おすすめ5曲を紹介したいと思います!
乃木坂46の表題曲一覧
- 1stシングル ぐるぐるカーテン
- 2ndシングル おいでシャンプー
- 3rdシングル 走れ!Bycycle
- 4thシングル 制服のマネキン
- 5thシングル 君の名は希望
- 6thシングル ガールズルール
- 7thシングル バレッタ
- 8thシングル 気づいたら片思い
- 9thシングル 夏のFree&Easy
- 10thシングル 何度目の青空か?
- 11thシングル 命は美しい
- 12thシングル 太陽ノック
- 13thシングル 今、話したい誰かがいる
- 14thシングル ハルジオンが咲く頃
- 15thシングル 裸足でSummer
- 16thシングル サヨナラの意味
- 17thシングル インフルエンサー
- 18thシングル 逃げ水
- 19thシングル いつかできるから今日できる
- 20thシングル シンクロ二シティ
- 21thシングル ジコチューで行こう!
- 22thシングル 帰り道は遠回りしたくなる
- 23thシングル Sing Out!
- 24thシングル 夜明けまで強がらなくてもいい
- 25thシングル しあわせの保護色
すごくないですか!表題曲だけでこんなにも曲があるんですよ!結構独特な曲名ですよね。本当は全部聴いてみてほしいですけど、人からおすすめされてもそんなに全部見るとか、聴くとかってないですよね。
なので、今回は5つしか紹介しませんが、そのうちの一つでも聴いてくれたらうれしいです。
動画は容量の都合で一位だけはらさせていただきます。
それでは、ランキング形式で発表します!
5位 サヨナラの意味
この曲はもうファンの間でも人気が高いですよね。単純にめちゃくちゃいい曲っていうのもあるんですけど、現在は引退してしまったななみんこと橋本奈々未というメンバーが卒業の時にななみんがセンターとして出された曲なんですよね。
橋本奈々未さんはグループ結成当初からずっと人気メンバーとして活動していてファンもめちゃくちゃ多かったんですよね。しかし、2017年に突如芸能界を完全に引退してしまったんですよね。
多くのメンバーが引退後も芸能活動をするというのが基本になっていたので当時のファンのショックは本当にすごかったです。
いわゆる乃木坂46の中では伝説みたいにいる部分もありますね。
そんな橋本奈々未さんが初めてセンターを務めた曲なんですけど、曲名からもわかる通り結構切ない系の曲なんですよね。でも、本当にファンの中でも1番人気を争う曲なんですよね。でも、橋本奈々未さんを知らない人だと知っているときのほうが圧倒的に心に響くので、ぜひ学んでから聴いてほしい曲ですね。
4位 夜明けまで強がらなくてもいい
この曲は結構最近の曲なんですけど、初めて四期生が選抜入りしたことでも話題になりました。しかもいきなり初選抜の四期生の遠藤さくらちゃんという子がセンターになるという。
世代交代の時期が来ているんだなと思いましたね。この曲が発表された時期の少し前あたりから一期生メンバーが徐々に引退をし始めてしまったんですよね。
昔からファンの人からしたらかなりつらい時期でもありました。このシングルが発売される前に現在ではドラマなどでも活躍している絶対的エースの内の一人だった西野七瀬さんが引退をしていました。
世代交代が始まってきて多くの人たちが今後の乃木坂46は大丈夫だろうかと思っていました。しかし、この曲を見れば今後の乃木坂46もまだまだ大丈夫だなと感じさせる若い世代の輝きがありました。
私はこの曲が乃木坂46の変化を表していると思ったので選ばせていただきました。あとシンプルにいい曲なので、ぜひ聴いてみてください!
3位 君の名は希望
乃木坂46初期のころの曲ってホントにアイドルって感じの曲が多かったんですが、この曲の一つ前の制服のマネキンからガラッと印象が変わりました。
もちろんその後もアイドルという感じの曲は出るんですけど、この曲はすごい感動するというか心に響く曲です。
生田絵梨花というメンバーがピアノも一緒に演奏しているんですが、本当に上手なんですよね。なんかこの曲はみんながまとまってる感じがして自分的にほんとうにおすすめの曲です。
2位 制服のマネキン
この曲を初めて聴いたとき衝撃が走りましたね。私はこの曲を聴いて乃木坂46にはまったんですが。
まず今まではアイドルらしい曲が多かったんですが、この曲はかっこいいです。
ダンスも結構特徴的で覚えやすいのでよくみんなで踊ったりしていましたね。この曲が影響でファンになった方も多いのではないでしょうか。
いわゆる乃木坂46が売れるきっかけになったともいえる曲ですね。曲名からしてインパクトがありますよね。全くどんな曲かイメージのつかない曲名でしたね。
マジで神曲です。今すぐ聴いてみてください!
1位 Sing Out!
この曲が一位?!と思う方も多いと思います。私的にはこの曲が表題曲の中では一番好きですね。
この曲は次期エースというかもうエースみたいなものですが斎藤飛鳥というメンバーがセンターをやっているんですけど、本当にダンスがうまいんですよね。
高度なテクニックを使ってるとかではなく、目が引き付けられるダンスです。
斎藤飛鳥さんも乃木坂46で1位2位を争う人気メンバーなんですけど、結構暗かったり一人が好きっていうタイプなんですけど、センターを務める曲は以外にも明るい曲が多いんですよね。
その中でもこの曲が一番好きなんですけど、独特のリズムが本当に好きで、これを聴いてるだけで元気になれます。
簡単な説明になりますがぜひ皆さんにも聴いてほしいです!

以上が私がおすすめする曲5つでした!ぜひ皆さん暇なときに聴いてみてください!
コメント